↑ クリックすると拡大します。

特徴: 色はオリーブ色や緑褐色で,高さ30cm程になります。直径1〜3mmの円柱状で主軸から多数枝別れします。特徴的なのは,その表面に長さ1〜2mmの細かい毛がびっしりと生えています。強い粘り気と,コリコリした歯応えがあります。

採取時期: 5月〜6月(加賀方面では2月〜)

採取場所:  外浦の岩礁域で,岩の上やホンダワラ類の上に着生します。門前,輪島の特産品です。

食べ方: フサッと湯通しして酢の物にしたり,生のまま熱い味噌汁に入れて食べます。保存は,塩蔵または冷凍保存します。冷凍保存がお薦めです。

乾燥物海藻について海藻文化商品ページへ、料理は海藻レシピ集へ。

容器とふたをセットにしたデリバリー容器各種を販売中です。

奥能登の食文化ご紹介

【ご注意】当社では奥能登の塩のみお取扱いしております。海藻に関する情報は奥能登食文化のご紹介の目的です。

株式会社ヤマシタ

住所

〒928-0004
石川県輪島市稲舟町歌波9

受付時間

9:00~18:00

定休日

日祝祭日

ブログ
「輪島げんてん日記」