↑クリックすると拡大します。

特徴: 幅数cm,長さ30cmほどになり,鮮やかな緑色です。香りと味も良く,能登に早春を知らせる食材です。

採取時期: 2月〜5月

採取場所:  波当たりの弱い波打ちき際の岩場で,陸からきれいな真水が流れ込む場所に生育します。すぐ近くに砂地がある場所に良く着生しています。

食べ方: 生ものは,熱い味噌汁にパッと放し,熱いうちに頂くと,磯の香りがしてじ〜んと春を感じさせます。 歯ざわりもよいです。 乾燥ものは,乾燥させて,熱いご飯に手で揉んでふりかけ,少し醤油を垂らすと,抜群の風味です。

乾燥物海藻について海藻文化商品ページへ、料理は海藻レシピ集へ。

容器とふたをセットにしたデリバリー容器各種を販売中です。

奥能登の食文化ご紹介

【ご注意】当社では奥能登の塩のみお取扱いしております。海藻に関する情報は奥能登食文化のご紹介の目的です。

株式会社ヤマシタ

住所

〒928-0004
石川県輪島市稲舟町歌波9

受付時間

9:00~18:00

定休日

日祝祭日

ブログ
「輪島げんてん日記」